HID® iCLASS® トランジットリーダ

iCLASS トランジットリーダは革命的なハイブリッド型非接触式スマートカードリーダで、HID iCLASS クレデンシャルのセキュアなユーザーIDデータを、またSony FeliCA、CEPAS および MIFARE カードのユニークシリアル番号を読み取り、アクセスコントロールを行います。トランジットリーダは複数タイプのカードが読めるため、あらゆるタイプのアクセスコントロール上の要件をこのソリューション一つで解決でき、しかも将来の移行にも対応することができます。 13.56 MHz 技術のプラットフォームを使用する iCLASS トランジットリーダは、高出力によるロングレンジと、さらに向上した、スマートカード技術によるセキュリティを提供し、アクセスコントロールのアプリケーションに最適です。125 kHz と 13.56 MHz の二重技術によるRP リーダでは、既存サイトでマルチ技術カードを利用したり、または最も人気のある prox 技術から、同様に人気の高い 13.56 MHz 非接触式スマートカードへの移行を行うことができます。 iCLASS トランジットリーダは使いやすく、価格もお手頃であるとともに、HID が誇る卓越した信頼性をご享受いただけます。カード一枚でトランジットとアクセスコントロールを実現します。
標準最大リードレンジ HID Prox ISO カード:2.5~3.5"(6.5~9.0 cm) HID Prox キーフォブ/タグ:1.0~2.25"(2.5~5.5 cm) Microprox® タグ:1.0~1.25" (2.5~3.2 cm) iCLASS カード:4.0~4.5"(10.2~11.4 cm) iCLASS キー/タグ: 1.0~2.0"(2.5~5.0 cm) MIFARE® カード(シリアル番号のみ):2~2.5"(2.5~6.4 cm) 寸法 3.3" x 4.8" x 0.95"(8.4 cm x 12.2 cm x 2.4 cm) 電源 5~12 VDC。リニア電源推奨 Current Requirements 56/116mA @ 12 VDC(R10) 動作温度 -31º ~150º F (-35º ~65º C) 動作湿度 5%~95% 相対湿度、結露なし 通信周波数 125 kHz および 13.56 MHz ケーブル長 ウィーガンドインタフェイス 500ft(150 m)22 AWg カード互換性 125 kHz Prox HID または Indala prox カード、キーフォブおよびタグ AWID クレデンシャル 13.56 MHz 非接触式スマートカード ISO 15693 – リードのみ、2k ビット(256 バイト)、16k ビット(2k バイト)および 32k ビット(4k バイト)iCLASS クレデンシャル、シリアル番号 ISO 14443A – リードのみ、MIFARE および DESFire®(シリアル番号) ISO 14443B – リードのみ、2k ビット(256 バイト)、16k ビット(2k バイト)および 32k ビット(4k バイト)iCLASS クレデンシャル、シリアル番号 米国政府 PIV FeliCaTM IDm(トランジットリーダが必要) CEPAS CAN または CSN(トランジットリーダが必要) 認証 UL 294/cUL、FCC Certification、Canada Certification CE Mark (ヨーロッパ)、ニュージーランド、オーストラリア c-Tick 認証申請中:台湾、シンガポール、ドイツ VdS 保証 材質および製造の瑕疵については永久保証(詳しくは保証ポリシーを参照)。